2020年9月1日 火曜日
女性に多いモートン病とは?
モートン病とは、男性に比べて中年以降の女性に起こりやすい疾患です。 以前は欧米に多い疾患と言われていましたが、外反母趾と同様に、生活の欧米化やこの疾患の認識が広まったことにより、最近では日本でも増加傾向にあります。 […]
同心整骨院 | 記事URL
2020年8月2日 日曜日
意外と多いテニス肘(外側上顆炎)って?
外側上顆炎とは、年齢とともに質が劣化して傷んできた肘の筋肉を使いすぎた結果、肘の外側の骨の近くで炎症が起こって痛みが生じる疾患です。 炎症が起こる部位は、主に短橈側手根伸筋(たんとうそくしゅこんしんきん)の起始部に炎 […]
同心整骨院 | 記事URL
2020年8月1日 土曜日
この度、院外に美容鍼の看板を設置しました。
大阪市北区同心町にあります同心整骨院は美容鍼を行っている鍼灸整骨院です。 現在、男女を問わず、コロナウイルスの影響でマスクを長時間付けている事が多くなり肌荒方が多れでお悩みの方が多数来院されています。 美容鍼は […]
同心整骨院 | 記事URL
2020年7月25日 土曜日
肩こり、猫背で起こる過外転症候群とは?
過外転症候群とは、小胸筋(しょうきょうきん)の下で神経や血管などが圧迫されることによって、手足のしびれや痛み、冷えなどを引き起こす症状のことを言います。 過外転症候群の他にも、斜角筋症候群、肋鎖症候群など、神経の圧迫 […]
同心整骨院 | 記事URL
2020年7月15日 水曜日
肩こりだと思っていると頚椎症性神経根症でした
頚椎症性神経根症とは、頚椎の椎間板の突出や骨棘(骨の出っ張り)が形成されることによって、脊髄から上肢に分岐する神経根が障害を受ける病気です。 主な原因は加齢ですが首・肩・手指にかけてのしびれ、脱力感があらわれることが […]
同心整骨院 | 記事URL












