2021年3月2日 火曜日
足の裏が痛むのは、足底筋膜炎かもしれません
足底筋膜とは、足の指於付け根から踵の骨まで、足の裏に張られている腱の膜のことをいいます。 役割は、足の甲の骨を支えたり、歩行・ランニングにおいて地面と足部の衝撃を和らげるクッションになります。 足底筋膜炎とは、長時間 […]
同心整骨院 | 記事URL
2020年11月8日 日曜日
日本人に多い変形性股関節症
変形性股関節症は、脚の骨(大腿骨)と骨盤との間にある軟骨がすり減り、炎症や痛みを発症させます。 骨と骨のつなぎ目のずれが、軟骨の状態を悪化させていきます。 原因は様々ですが、骨盤の臼蓋(きゅうがい)が大腿骨の接続部 […]
同心整骨院 | 記事URL
2020年11月4日 水曜日
耳ツボダイエットで体重維持を行いませんか?
大阪市北区にあります同心整骨院では、耳ツボダイエットも行っております。 耳ツボダイエットとは、耳にある食欲や精神的な面に関するツボを銀粒のついたシールで刺激することです。 ツボを刺激することによって、食欲を抑制したり […]
同心整骨院 | 記事URL
2020年10月21日 水曜日
スポーツ障害、シンスプリントとは?
スポーツの最中や終わった後に、ふくらはぎの痛みや腫れを感じることはないでしょうか? 運動の度に痛みを感じると言うのなら、もしかするとシンスプリントと呼ばれる疾患かもしれません。 シンスプリントとは、脛骨過労性骨膜炎と […]
同心整骨院 | 記事URL
2020年10月16日 金曜日
リウマチとは違う!ヘバーデン結節
指の第一関節が変形し曲がってしまう原因不明の疾患をヘバーデン結節といいます。 第1関節の背中の中央の伸筋腱付着部を挟んで2つのコブ(結節)ができるのが特徴です。 特徴的なのは示指(人差し指)から小指にかけて第1関節が […]
同心整骨院 | 記事URL












