2022年9月12日 月曜日
坐骨神経痛とは?
今回は坐骨神経痛についてご紹介しようと思います! 坐骨神経は人体のなかでもっとも太く、長い末梢神経で、腰のあたりから爪先まで伸びています。 この坐骨神経が圧迫されるなどの刺激を受けると、腰や臀部(おしり)、太もも、ふくら […]
同心整骨院 | 記事URL
2022年9月10日 土曜日
寝てるときの歯の食いしばりと噛み癖について
首や肩こりで施術を受ける方に就寝時、歯を食いしばって寝る癖がある方がいます。 また日中、パソコン作業など事務仕事しながら歯を食いしばったままお仕事をされてる方が多くいらっしゃいます。 このような方は顎関節症(顎が痛くなっ […]
同心整骨院 | 記事URL
2021年9月22日 水曜日
体温を上げることで免疫を上げることが出来ます
近頃、温活などの身体を温める活動が流行っています。 体温を上げるとどんな良いことがあるのか、また体温を上げるためにはどうすればいいのかを今回のブログで簡単ですが書いていこうと思います。 日本人の今の平熱は36.2度と […]
同心整骨院 | 記事URL
2021年9月7日 火曜日
腋や足の付け根の腫れは猫ひっかき病という病名があります
猫ひっかき病とは名前の通り猫に引っかかれたり咬まれたりして起こる感染症です。 バルトネラ菌を持ったノミが猫の血を吸うことで猫に感染しますが、猫や犬などでは常在菌なので症状は起こりません。 猫に引っかかれた部分が3~1 […]
同心整骨院 | 記事URL
2021年9月1日 水曜日
気になる脂肪はどうやって燃焼されていく?
脂肪は皆さんが想像する体脂肪が一般的ですが、食べ物の脂肪やコレステロール、中性脂肪など色々な言い方がされます。 本日は脂肪の役割、どうすれば減るのか?というところを解説していきます。 脂肪は脂肪酸とグリセロールが合わ […]
同心整骨院 | 記事URL












