2025年9月8日 月曜日
なぜ美容鍼は小顔になるの?
最近、雑誌やSNSでもよく見かける「美容鍼」。
小顔やリフトアップの効果があると人気ですが、「なぜ顔に鍼を刺すだけで小顔になるの?」と不思議に思う方も多いはず。
今日はその秘密を、わかりやすく解説していきます。
1. 筋肉のコリをゆるめる
私たちの顔は表情筋と呼ばれるたくさんの筋肉で動いています。
日々の生活で 食いしばり・スマホ操作・ストレス などが続くと、これらの筋肉が硬くなり、フェイスラインがむくんで大きく見えてしまうことも。
美容鍼は、この凝り固まった筋肉に直接アプローチして緩めるので、 フェイスラインがすっきり して見えるのです。
2. 血流とリンパの流れを促す
鍼を打つと、身体は「小さな刺激」を感じて自然治癒力を働かせます。
するとその部分の 血流がアップ し、老廃物や余分な水分の排出もスムーズに。
結果、 むくみ解消 → 顔が一回り小さく見える という効果につながります。
3. コラーゲン産生をサポート
さらに、鍼で肌の真皮層を軽く刺激すると、コラーゲンやエラスチンの生成が促されます。
これにより肌がふっくらと引き締まり、 たるみの引き上げ効果 が期待できるのです。
つまり「小顔=骨を削る」ではなく、 筋肉をほぐす+巡りを整える+ハリを出す というトリプル効果で自然に小顔に近づけるのが美容鍼の特徴です。
まとめ
美容鍼の小顔効果の秘密は、
◎筋肉のコリをゆるめる
◎血流・リンパを流してむくみを解消
◎コラーゲンを増やしてたるみを引き上げ
この3つの作用が合わさって、「すっきり&キュッとした小顔」に見せてくれるんです。
美容整形のように大掛かりな施術ではなく、自然なアプローチで変化を感じられるのも嬉しいポイントですね。
ご予約はこちら
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/kr/reserve/?storeId=H000490316
投稿者 同心整骨院