同心整骨院コラム
2024年9月 1日 日曜日
気になる頭痛や目の疲れを解消♪
こんにちは!
最近仕事や趣味などで目を酷使しすぎて疲れてはいませんか?
そんなときのケア方法としてヘッドスパやお顔のマッサージなどがおすすめです!
ぜひお悩みのかたは当院までご予約下さい♪
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000490316/
最近仕事や趣味などで目を酷使しすぎて疲れてはいませんか?
そんなときのケア方法としてヘッドスパやお顔のマッサージなどがおすすめです!
ぜひお悩みのかたは当院までご予約下さい♪
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000490316/
投稿者 同心整骨院 | 記事URL
2024年8月22日 木曜日
お肌のお悩みに美容鍼♪
こんにちは!
お肌のハリやむくみが気になるときは美容鍼がおススメです!
美容鍼をすることで循環がよくなりお肌のハリもよくなる期待がもてます。
同時に、化粧ノリがよくなったとのお声もいただいております!
ぜひ体験してみてください!
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000490316/
お肌のハリやむくみが気になるときは美容鍼がおススメです!
美容鍼をすることで循環がよくなりお肌のハリもよくなる期待がもてます。
同時に、化粧ノリがよくなったとのお声もいただいております!
ぜひ体験してみてください!
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000490316/
投稿者 同心整骨院 | 記事URL
2024年8月18日 日曜日
頭痛★
こんにちは!
よく知られている頭痛で片頭痛(偏頭痛)がありますよね。
本日は片頭痛だけでなく、緊張型頭痛、群発性頭痛の3つの頭痛の説明をしたいと思います。
まずは片頭痛からです。
片頭痛はドクドクと拍動を伴った頭痛が一側性に起こるのが特徴です。
頭痛は4時間~72時間程度持続し、労作によって症状が増悪し、頭痛以外にも吐き気などを伴うこともあります。
症状を誘発する原因として、ストレス、食事を抜く、赤ワインを飲む、また匂いや光などの外的要因でも起こります。
25%程度の人は前兆症状として閃輝暗点(チカチカした光)が見られます。
ストレスの除去や薬物療法がメインの治療となります。
次に緊張型頭痛です。
緊張型頭痛は頭痛を持っている方でも特に多いとされています。
首や肩の緊張から血流が悪くなったり後頭神経という神経が圧迫されて起こります。
締め付けられるような頭痛が後頭部~頭全体にみられます。
片頭痛と違い症状は軽度のため頭痛薬等で簡単に収まります。
最後に群発性頭痛です。
この頭痛は片方の目の奥がキリでえぐられたような頭痛と表現され痛みが大変強いです。
他の頭痛と違いこちらは男性に多く見られ、症状も同じ時間に周期的に起こります。
また、同側の眼瞼下垂や流涙、鼻水、鼻閉などが見られることが特徴的といえます。
さて、なんとなくでも頭痛のことがわかっていただけたのではないでしょうか??
同心整骨院では頭痛、特に緊張型頭痛の施術を得意としております、
がちがちに固まった首、肩だけでなく、首や肩にある筋肉の付着部になることの多い肩甲骨周りをしっかりほぐすことで頭痛、肩首のコリを撃退します。
頭痛でお困りの方は是非一度ご来院ください。
よく知られている頭痛で片頭痛(偏頭痛)がありますよね。
本日は片頭痛だけでなく、緊張型頭痛、群発性頭痛の3つの頭痛の説明をしたいと思います。
まずは片頭痛からです。
片頭痛はドクドクと拍動を伴った頭痛が一側性に起こるのが特徴です。
頭痛は4時間~72時間程度持続し、労作によって症状が増悪し、頭痛以外にも吐き気などを伴うこともあります。
症状を誘発する原因として、ストレス、食事を抜く、赤ワインを飲む、また匂いや光などの外的要因でも起こります。
25%程度の人は前兆症状として閃輝暗点(チカチカした光)が見られます。
ストレスの除去や薬物療法がメインの治療となります。
次に緊張型頭痛です。
緊張型頭痛は頭痛を持っている方でも特に多いとされています。
首や肩の緊張から血流が悪くなったり後頭神経という神経が圧迫されて起こります。
締め付けられるような頭痛が後頭部~頭全体にみられます。
片頭痛と違い症状は軽度のため頭痛薬等で簡単に収まります。
最後に群発性頭痛です。
この頭痛は片方の目の奥がキリでえぐられたような頭痛と表現され痛みが大変強いです。
他の頭痛と違いこちらは男性に多く見られ、症状も同じ時間に周期的に起こります。
また、同側の眼瞼下垂や流涙、鼻水、鼻閉などが見られることが特徴的といえます。
さて、なんとなくでも頭痛のことがわかっていただけたのではないでしょうか??
同心整骨院では頭痛、特に緊張型頭痛の施術を得意としております、
がちがちに固まった首、肩だけでなく、首や肩にある筋肉の付着部になることの多い肩甲骨周りをしっかりほぐすことで頭痛、肩首のコリを撃退します。
頭痛でお困りの方は是非一度ご来院ください。
投稿者 同心整骨院 | 記事URL
2024年8月 5日 月曜日
坐骨神経痛について
大阪市北区にあります同心整骨院は坐骨神経痛の施術も得意とした整骨院です。
坐骨神経痛とは、中高年の方に多くみられ、お尻から足の後方にかけて痛みやしびれ、だるさが症状にでてきます。
坐骨神経は人の体で最も長くて太い末梢神経で、お尻~足の指先のほうまで伸びています。
その神経が腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症など、骨の変形や筋肉によって圧迫されて症状が現れます。
腰痛は腰とお尻に痛みや重さがありますが、坐骨神経痛はお尻や足の方にまでにしびれや、つっぱりがでてきます。
治療法として、腰・お尻・足のマッサージやストレッチをして筋肉と関節の柔軟性を良くすると徐々に症状が改善されていきます。
また、坐骨神経痛は正しい姿勢を保つことによって、腰の負担を減らし、生活習慣を見直すことで予防・改善することができます。
椅子に座る時に脚を組まない、床に座る時に横座りをしない、立っている時に一方に体重をかけない等、普段の何気ない姿勢・行動が原因となることもあります。
大阪市北区、天満、扇町、南森町、都島区の桜ノ宮などにお勤めの方やお住まいの方で坐骨神経痛でお困りの方は、一度同心整骨院までご相談下さい。
坐骨神経痛とは、中高年の方に多くみられ、お尻から足の後方にかけて痛みやしびれ、だるさが症状にでてきます。
坐骨神経は人の体で最も長くて太い末梢神経で、お尻~足の指先のほうまで伸びています。
その神経が腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症など、骨の変形や筋肉によって圧迫されて症状が現れます。
腰痛は腰とお尻に痛みや重さがありますが、坐骨神経痛はお尻や足の方にまでにしびれや、つっぱりがでてきます。
治療法として、腰・お尻・足のマッサージやストレッチをして筋肉と関節の柔軟性を良くすると徐々に症状が改善されていきます。
また、坐骨神経痛は正しい姿勢を保つことによって、腰の負担を減らし、生活習慣を見直すことで予防・改善することができます。
椅子に座る時に脚を組まない、床に座る時に横座りをしない、立っている時に一方に体重をかけない等、普段の何気ない姿勢・行動が原因となることもあります。
大阪市北区、天満、扇町、南森町、都島区の桜ノ宮などにお勤めの方やお住まいの方で坐骨神経痛でお困りの方は、一度同心整骨院までご相談下さい。
投稿者 同心整骨院 | 記事URL
2024年7月30日 火曜日
急な腰の痛み、急性腰痛について!
こんにちは!
今回はぎっくり腰、急性腰痛症についてお話ししようと思います!
急性腰痛症は、腰痛が発症してから4週間以内のものをさします。
一般にぎっくり腰と呼ばれている状態はこれに含まれ、重いものを持ち上げたときや腰をひねったりしたときなどに突然生じます。
痛みの原因は、主に腰の関節やそのあたりの筋肉や靭帯にあると考えられていますが、原因がはっきりとしないこともあります。
安静にしていると自然に治ることも多く、必要に応じて鎮痛薬などの薬物療法や、痛みを和らげるための神経ブロック療法などが行われます。
急性腰痛症の中には、骨折や感染症、腫瘍などのほかの病気が原因となっていることもあり、この場合はそれぞれに対応した治療が必要となります。
症状については、腰に強い痛みが生じ、腰を前後に曲げることが難しくなります。
症状が重い場合は痛みで動けなくなることがあります。
臀部や下肢に放散するような痛みやしびれを伴う場合もあります。
安静にしていると痛みは和らぎますが、過度な運動制限は筋力低下を招き腰痛を悪化させる可能性があるため注意が必要です。
症状は、重いものを持とうとした時だけでなく、起き上がろうとした時や咳、くしゃみをした時などに生じる可能性もあります。
急な腰の痛みを感じた時は無理して動かないように安静が一番です!
みなさんもお気を付けください!
今回はぎっくり腰、急性腰痛症についてお話ししようと思います!
急性腰痛症は、腰痛が発症してから4週間以内のものをさします。
一般にぎっくり腰と呼ばれている状態はこれに含まれ、重いものを持ち上げたときや腰をひねったりしたときなどに突然生じます。
痛みの原因は、主に腰の関節やそのあたりの筋肉や靭帯にあると考えられていますが、原因がはっきりとしないこともあります。
安静にしていると自然に治ることも多く、必要に応じて鎮痛薬などの薬物療法や、痛みを和らげるための神経ブロック療法などが行われます。
急性腰痛症の中には、骨折や感染症、腫瘍などのほかの病気が原因となっていることもあり、この場合はそれぞれに対応した治療が必要となります。
症状については、腰に強い痛みが生じ、腰を前後に曲げることが難しくなります。
症状が重い場合は痛みで動けなくなることがあります。
臀部や下肢に放散するような痛みやしびれを伴う場合もあります。
安静にしていると痛みは和らぎますが、過度な運動制限は筋力低下を招き腰痛を悪化させる可能性があるため注意が必要です。
症状は、重いものを持とうとした時だけでなく、起き上がろうとした時や咳、くしゃみをした時などに生じる可能性もあります。
急な腰の痛みを感じた時は無理して動かないように安静が一番です!
みなさんもお気を付けください!
投稿者 同心整骨院 | 記事URL